2021年06月09日
2021年4月から仁愛診療所で常勤になった楠木です。
正式な届け出の関係があって所長・院長と名乗るには若干早かったのですが、実質的にはこの4月から院長職に就いております。
今後ともよろしくお願いいたします。
最初なので、このブログの院長記事を今後どのように運用していくつもりかお伝えいたします。
まず、受診を検討してホームページをご覧になった方が、安心・納得して来院して頂くきっかけになればと考えています。
そのため、皆様が受診を検討する時に心配するであろうポイントについて、少しずつ記事にしていこうと思います。具体的には、クリニックの接遇、院長のキャリア・講演・学術的活動、治療方針、治療構造(時間や手順)などですね。
次に目的としたいのは、すでに通院している患者様方に対して、診察中によく説明する内容の文章化です。
私は診察中にかなり細かく説明するので、よくお伝えする内容についてブログに上げておけば後で読み返せてよいのではと考えていました。こちらも少しずつ記事を増やしていきたいと思います。
他にも、漢方治療についてなどニーズがありそうなことを記事にしていきたいと思います。
尚、個別の質問には返答いたしかねますのでご了承ください。
院長紹介
2021年03月02日
診断書といっても様々です。
皆さんがよくご存じなのは、「骨折や病気のため、全治~週間と診断します」といった内容かと思います。
仁愛診療所での作成事例を何例か公表していきます。実物には割り印や診療所印が押印されますが、ご参考になればと思います。
=== 医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。まずはご相談ください。===
自律神経失調症についてはこちら
うつ病についてはこちら
お問い合わせ先 0120-477-029
2020年11月26日
仁愛診療所の隣に保育施設があります。
子供たちの楽しそうな笑い声が診療所の中まで聞こえてきたり、お散歩中にすれ違うと挨拶をしてくれたりします。
当院通院中の患者様も,子供たちがお散歩している姿を目にしているのではないでしょうか?
そんな子供たちが勤労感謝の日にお手紙をプレゼントしてくれました!
微笑ましいですね。
2020年08月24日
【自律神経失調症の診断基準】
ICD10という精神科国際分類基準があります。
精神的ストレスに起因する「自律神経失調症」の精神科正式名称は「身体表現性自律神経機能不全」コード分類F45
確定診断の定義をわかりやすく説明すると
(1)交感神経の働きすぎ(緊張モード)により、様々な器官の異常にて苦痛を伴っていること
(2)特定の訴えが続くこと
(3)医師が原因を説明したり、「大丈夫」と太鼓判を押され安心しても良くならないこと
(4)症状のある器官を検査しても何も異常が見つからないこと
これらが診断基準の主なものです。
精神科医師はこれに合致する時に「自律神経失調症」と診断しています。
=== 医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。まずはご相談ください。===
自律神経失調症についてはこちら
うつ病についてはこちら
お問い合わせ先 0120-477-029
2020年06月25日
2020年7月から厚労省の方針によりADHD治療薬の規制強化が開始されました。
★今回のADHD治療薬の登録医申請制度は、条件がとても厳しくて、処方できなくなった医師が多く出ています。
今までADHD治療薬を飲んでいても、主治医から「もう薬を出せない」と言われ、通院利便性の良かった医療機関から転院する患者さんが気の毒です。
当院では楠木医師が処方可能です。
では、どうしたらADHD治療薬を出せる医者や医療機関を見つけられるのか・・・
まずは、(1)主治医に情報をもらって下さい。これが一番良い方法です。
(2)個人で探される場合==
残念ながら、厳重に情報管理されていて、ネットでもダイレクトな情報はありません。直接、精神科に電話などで問い合わせるしかありませんが、
(3)ホームページにてADHD治療を大きく出しているところが確率高いと思います。
転院の際は必ず、紹介状が必要と思われます‼
=== 医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。まずはご相談ください。===
ADHDについてはこちら
お問い合わせ先 0120-477-029
2020年06月20日
東海テレビ「スイッチ」 仁愛診療所睡眠センター長 中山明峰出演のご案内
【放送予定日】
● 2020年7月6日(月)あさ9:50~11:15までの時間内
【放送エリア】
●愛知県・岐阜県・三重県
【放送内容予定】
新型コロナの影響で生活リズムが乱れがちないま、
睡眠のメカニズムや正しい睡眠法、快適グッズなどを紹介致します。
●「寝苦しい夜を乗り切る、快眠術」の特集
● スタジオ生出演での解説
快眠法を実践し、効果がどれくらい出るかの実験を中山明峰が行います。
是非ご覧ください。毎日のより良い睡眠に役立つ事が出来ればと存じます。
2020年06月08日
6月12日(金曜日)19:30~20:00 NHK総合
名古屋市立大学病院睡眠医療センター長
仁愛診療所名駅睡眠医療センター長 中山明峰医師出演
「あなたの睡眠大丈夫?~コロナから取り戻せ“睡眠リズム”~」
コロナ関連で影響を受けている睡眠に対して わかりやすいアドバイスを盛り込んだ30分番組が放送されます。
是非、ご覧頂いて日頃の睡眠にお役立て下さい。
2020年05月09日
不眠で多くの方々が悩まれています。
当院で良くある症例をご紹介します。
《 眠れない日が続き、お酒の力で寝ているが、お酒の量が増えてきた。
酔っ払っているので寝付はOK・・・
でも段々と途中で目が醒めるようになってきて困っています 》
それってアルコールが切れた頃に目が醒めていませんか?
==アルコールには覚醒作用あり==
3~4時間で目が覚めてしまう方は要注意!!
睡眠中でも肝臓フル稼働。体は休まりません。
睡眠の質を上げるなら、睡眠導入剤の方が効果的で安全です。
当院、ブログには「薬の不安 心配」というカテゴリーもあります。是非、ご参考になさってみてはいかがでしょうか。
=== 医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。まずはご相談ください。===
自律神経失調症についてはこちら
うつ病についてはこちら
お問い合わせ先 0120-477-029
2020年04月23日
コロナ感染症対策 飛沫感染予防を工夫してみました。
医療機関だけでなく、様々な会社や店舗でも対策がなされています。
当院では、窓口の飛沫感染対策として「突っ張り棒」を使って横張りにしてみました。
厚手の塩化ビニルが不足して手に入りませんでした。代用品として「農業用ビニル」を使ってみました。
薄いので破れやすい点がデメリットですが、利点としてはコストが安く、販売単位が50mと長いので張替えがすぐに出来ることです。
ご参考になればと思います。
情報を共有し、皆で乗り切りましょう。
2020年04月22日
4月10日に愛知県緊急事態宣言が発出されました。
それを受け、当診療所では少しでも待合室の「密」を避けるため、間隔に余裕ができるようにイスの配置や向きを変更しました。