2016年10月01日
うつ病を治すには
「私、認知症かも」
仁愛診療所のスタッフです。もちろんDrではありません。
【 診察室でよくある話 】
うつ病の方は、認知症じゃないかと心配される方が、ホントに多いです。
昨晩の会話や先ほどの診察室で何を話したかさえも家に帰ったら忘れてる。1週間前なんてそ~んな昔のこと覚えていられない。理解力も落ちて、家族も自分もあきれるぐらい忘れてしまう。
これって脳の拒否反応じゃないかと思います。脳が「働きたくない」「情報インプットしたくない」と拒否ってる状態。だから、認知症になったのではなく、覚えていられないのではないでしょうか?
その場、その時では受け答えは出来ています。でも判断は困難だったり、理解がしにくかったりします。更に情報としてインプットはされず、右から左へ通過してしまう状態です。
おおざっぱですけど、こんなことがよく相談されています。
早目に相談が大切です。
早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
うつ病についてはこちら
お問い合わせ先 0120-477-029