2016年10月21日

うつ病を治すには スタッフの独り言7 うつ病の方の認識

うつ病を治すには スタッフの独り言7 うつ病の方の認識 うつ病を治すには

「状態の変化はわかりづらいですよ」

仁愛診療所のスタッフです。もちろんDrではありません。

【 診察室でよくある話 】

「先生、私ってホントに良くなっているの?全然変わらない気がする。何も出来ないままの気がする。」といったような内容を良く耳にします。

でも、私が思うに、すでにその時点で正確な自己分析が少しできるようになっている状態ではないのでしょうか。下降中の急性期の方は、全然変わらないという表現はしません。 

「前より悪い」この一言です。

少し自分の状態が悪いまま変わらないという表現ができるようになったなら、回復のきっかけをつかんでいるのだと思います。
けれども、深淵の谷底へ転がり落ちた方は、少しぐらい這い上がれても気付けない。感覚では何にも変わらないドン底のままだと思います。
谷底の深さは、人それぞれですが、自分が少し底を脱出したかもと実感できるのは、やっとやっと1/3這い上がって後ろを振り返った時。毎日、毎日病気と闘っていますから、まとまった結果が見えないと信じられないんだと考えています。

少しずつ太っていって気づくタイミングと変わりません。

「最初は泣いてばかりだったよ」とか「聞こえないぐらい小声だったよ」とか具体的に教えてあげると納得できるみたいです。


おおざっぱですけど、こんなことがよく相談されています。

早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029


2016年10月17日

うつ病を治すには スタッフの独り言6 できること

うつ病を治すには

「褒めましょう」

仁愛診療所のスタッフです。もちろんDrではありません。

【 診察室でよくある話 】

さてさて、前回、平坦な道のりに変わってくると申し上げましたが、まだまだ、崖っぷちにいるような心境は変わりません。ですが、周囲の言っていることがやっと聞こえて少し理解ができるようになってくるのは、この頃からです。

ゆっくりとゆっくりと何が出来るかを探しましょう。

でも、できるのは100のうち1つくらいですので、周囲の焦りは禁物です。小さなことでも出来たときに褒めるのは、効果を上げます。
本人は出来て当たり前のことだと、褒める程のことではないと否定をするでしょう。
同時に情けないと思ってしまいますが、でも、出来なかったことが出来るようになったことを強く認識させてください。

これが、回復への第一歩です。自分を褒めることが上手くないタイプの方が、この病気にかかり易い傾向があるように思います。

心に栄養とエネルギーを褒め言葉で + 少しずつ自尊心の回復を図りましょう。


おおざっぱですけど、こんなことがよく相談されています。


早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029


2016年10月06日

うつ病を治すには スタッフの独り言5 不眠は最後まで

うつ病を治すには スタッフの独り言5 不眠は最後まで うつ病を治すには

「不眠が続くのはなぜ?」

仁愛診療所のスタッフです。もちろんDrではありません。

【 診察室でよくある話 】

うつ病は多くのパターンが、不眠から始まっています。うつ症状がなくなっても、不眠症状が最後まで残る状態が一番多く見られます。「先生、何でうつ病が治ったのに眠れないの」という質問が良く来ています。

主治医 曰く、「それは完全に回復していませんよ。どっかにまだ不安があったり、仕事上のストレスに過敏に反応しているからです。」だそうです。不眠が続くうちは、もう少し精神ケアが必要と割り切って下さい。

おおざっぱですけど、こんなことがよく相談されています。


病気は何でも早目の相談が大切です。

早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029


2016年10月04日

うつ病を治すには スタッフの独り言4 不安感、自責念

うつ病を治すには スタッフの独り言4 不安感、自責念 うつ病を治すには

「とにかくマイナス思考になってます」

仁愛診療所のスタッフです。もちろんDrではありません。

【 診察室でよくある話 】

うつ病の方は、とにかく不安感、自責念が強くなってしまいます。

家族が傍にいてくれないと不安で不安で仕方ない。何も決められないし何も出来ない。
動きたくない。主婦の場合、ご飯の支度なんてとんでもない。やりたくないから時間はいつもの数倍、今夜のメニューも決められず、

どうしよう。どうしよう。

でも出来ないことだけを家族に申し訳ないと思ってしまう。家族がどれだけ「いいよ。大丈夫だよ。」って言っても、とにかく申し訳ない。情けない。と思ってしまいます。
だから、居る意味がない。生きていても仕方ない。といつも考えてしまっています。


おおざっぱですけど、こんなことがよく相談されています。


早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029


2016年10月01日

うつ病を治すには スタッフの独り言3 覚えが悪い

うつ病を治すには スタッフの独り言3 覚えが悪い うつ病を治すには

「私、認知症かも」

仁愛診療所のスタッフです。もちろんDrではありません。

【 診察室でよくある話 】

うつ病の方は、認知症じゃないかと心配される方が、ホントに多いです。

昨晩の会話や先ほどの診察室で何を話したかさえも家に帰ったら忘れてる。1週間前なんてそ~んな昔のこと覚えていられない。理解力も落ちて、家族も自分もあきれるぐらい忘れてしまう。

これって脳の拒否反応じゃないかと思います。脳が「働きたくない」「情報インプットしたくない」と拒否ってる状態。だから、認知症になったのではなく、覚えていられないのではないでしょうか?
その場、その時では受け答えは出来ています。でも判断は困難だったり、理解がしにくかったりします。更に情報としてインプットはされず、右から左へ通過してしまう状態です。


おおざっぱですけど、こんなことがよく相談されています。


早目に相談が大切です。

早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029




カレンダー
«   2016年10月   »
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

最新の日記

月別の日記一覧


  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright © Iryohoujinkaiseikai Jinai Shinryojo co.ltd.All Rights Reserved.