2017年08月29日

医療費が高くて・・・  <自立支援医療>ご存知ですか? II

医療費が高くて・・・  <自立支援医療>ご存知ですか? II <医療費が高くて困っている>

精神科の医療に対して、自立支援医療(精神通院医療)という制度があります。

精神疾患に対しての保険治療費と薬局に適用できます。(風邪や血圧など精神に起因しないものはダメです)
簡単に言えば、窓口負担金を減らしてくれる(一般は3割負担を1割まで)制度です。
 ◆例えば、診察費1,500円 薬局3,000円の計4,500円だった場合:制度利用にて1,500円で両方の支払いが済みます

また、助成制度と言って、更にその残った1割を負担してくれる市町村もあります。
つまり医療費支払い0円になります。ちなみに名古屋市は ×

*決して障害者になるわけではありません。

詳しくは、精神科医療機関でお尋ね下さい。
当院では、
・ある程度の通院期間を経て まだなお通院が必要と思われる方
・高額な薬代を必要としている方
随時ご案内を行うようにしています。


早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029


2017年08月21日

医療費が高くて・・・  <自立支援医療>ご存知ですか? I

医療費が高くて・・・  <自立支援医療>ご存知ですか? I <医療費が高くて困っている>  自立支援医療はご存知ですか

精神科の医療に対応して、自立支援医療(精神通院医療)という国の制度があります。
精神科の治療が中長期に渡った場合、仕事を休むなどで経済的に治療費が重くのしかかってしまうためです。

厚労省HP→「通院による精神医療を継続的に要する病状にある者に対し、その通院医療に係る自立支援医療費の支給を行うものです。」

*決して障害者になるわけではありません。

全ての精神科治療の疾患に対応している訳ではなく、診断書も必要になります。
詳しくは精神科医療機関でお尋ね下さい。

当院では、
・ある程度の通院期間を経て まだなお通院が必要と思われる方
・高額な薬代を必要としている方
随時ご案内を行うようにしています。

こんなことを書くと、「また診断書が増える~!」と先生達に怒られるかもです・・・


早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029


2017年08月19日

ストレスの限度 V     仁愛診療所のスタッフのひとり言

ストレスの限度 V     仁愛診療所のスタッフのひとり言 <精神エネルギーを何とかして溜めましょう>

うつ病は、真面目な方、頑張り屋の方が陥ってしまう傾向が強くあります。

だから <心の葛藤を静めましょう=やりたくないことはやらない> を続けるのはとても大変なことです。
周囲に迷惑が掛かり、本人は申し訳なくてとても心苦しい←→でもできない!  これも葛藤です。

「あきらめること」「私は今はできなくなっている」ということを本心から認めることが出来れば楽になると思いますよ。
心のどこかに「以前はこんなんじゃなかった」「こんな情けないことはない」と思っていませんか?病気を受け入れていない自分がいませんか?

家族の思いやりの言葉とすれば「今は できなくなっているから手助けさせて。」
ジタバタさせない、ムリに頑張ろうとするのを止めることで、
≪心の余裕のエネルギー≫を溜める作業を地道にしてもらって下さい。


早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029


2017年08月07日

ストレスの限度 IV     仁愛診療所のスタッフのひとり言

<精神エネルギーを何とかして溜めましょう>

ストレスに拒否反応を起こして、疲労感で動けない方や気持ちが沈む方、死んだ方が楽と思ってしまう方
 
まずは「~~しなければいけない」「~~しなきゃ」と思うことをしないこと で、精神エネルギーを溜めましょうと前回申し上げました。
「家族にご飯作らなければいけない」「先生に言われてるから散歩行かなきゃ」などがあてはまります。
この義務感はうつ病最大の敵です。
先生が言いがちな「気分転換」や「体を動かそう」などでも間違ってはいないと思いますが、タイミングが大事だと思っています。

他にも「~~しなきゃ」はたくさんありますよ。
仕事、子育て、PTA、近所付合い、介護、家事全般etc

思って出来るならまだしも、大抵出来なかったり、すごく時間が掛かってしまうから自己嫌悪を強め、何も出来ないと嘆きます。
したくない事をしようとすることで精神エネルギーを大きく消費。だから疲労感はすぐ襲ってくるのです。「やりたくない」「イヤだ~」と考えるだけでも影響はあります。

心の葛藤を静めましょう=やりたくないことはやらない   でも通院はキチンとして下さいね


早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029


2017年08月03日

ストレスの限度 III     仁愛診療所のスタッフのひとり言

ストレスの限度 III     仁愛診療所のスタッフのひとり言 <精神エネルギーを何とかして溜めましょう>

空になっているエネルギータンクにガソリンを少しずつ溜めていくイメージです。
自分で溜めるほかありません。誰も給油をしてくれません。
言っておきますが、本当に溜まりにくいですよ。上の画像では少しに見えますが、Eラインを超えるまで溜めるのも相当時間が掛かります。反面、溜めた分の消費はメチャクチャ早い。

コツはあります。「~~しなければいけない」「~~しなきゃ」と思うことを、まずしないこと。
さらっと言っていますが、皆さんには仕事や日常生活があります。
簡単にそうですか~とはならないでしょう。

でもこれが近道だと思っています。

次回もまたこの話を掘り下げます。


早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029




カレンダー
«   2017年08月   »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

最新の日記

月別の日記一覧


  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright © Iryohoujinkaiseikai Jinai Shinryojo co.ltd.All Rights Reserved.