2018年04月04日

仁愛診療所の風景(11)

 仁愛診療所 の風景(11) 今回はいつもよりちょっぴり真面目なお話です。


院内掲示にもございますが・・・
4月に診療報酬改定があり、厚労省の指導の下「抗不安薬・眠剤が合計で3種類まで」となりました。

急な話では有りますが、これに伴い患者様のなかには薬剤調整が必要な方がおられます。

ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。


2018年02月22日

仁愛診療所の風景(10)

 仁愛診療所 の風景(10)
当診療所の名前の由来である「仁」と「愛」。
院是でもありその精神を元に診療を行っております。

写真は待合室にて撮影。
実は・・・本院である北津島病院の大会議室にも同じものがあるんです!


2018年01月25日

仁愛診療所の風景(9)

 仁愛診療所 の風景(9) 私共スタッフはお昼休憩の時間を利用し、医療者として遵守すべき知識、また、様々な病気について理解を深めるため、よく勉強会を行っています。

最近はADHDについての問合せが増加しており、スタッフ一同レベルアップを図っています!
お弁当も楽しみです!!


2017年12月29日

一年の締めくくり

仁愛診療所の病気に関するブログ担当者です。
仁愛診療所の風景」の担当者共々
1年お付き合いいただきまして有難うございました。

少しは皆様のお役に立てましたでしょうか?

診療所というところにおいて、年末どうしようと一番とまどうことは
 年末のあいさつです。
  有難うございましたとも言えず・・・
  来年もまた宜しくお願いします とも言えず・・・
  
  患者様から「来年もよろしく」と言われると・・・
   返答が難しい~~ ニコって笑って「お大事に」となります。

でも皆さん良いお年をお迎え下さい。

これからもお役に立てるように頑張っていきます。


2017年12月26日

仁愛診療所の風景(8)

 仁愛診療所 の風景(8)
回精会全体で忘年会を行いました!

仁愛診療所の職員は毎回、全員参加しています!

忘年会の様子をぱしゃり。


2017年11月06日

ADHD(注意欠陥多動性障害)に関する情報発信を始めます

ADHD(注意欠陥多動性障害)に関する情報発信を始めます 「ADHD」について勉強中の仁愛診療所のスタッフです。
もちろんDrではありませんので、あらかじめご了承下さい。

でも、Drではないからこそ、皆さんと同じ目線で考えながらも、良くある疑問や質問をわかりやすく説明できるのでは と思ってます。

現在、仁愛診療所には多くの方がADHDの相談にお越しになられています。

お困りの方々が本当に多いと実感し、私も皆さんの苦悩やご質問を聞きながら情報を集めています。
その都度、担当専門医に疑問や考え方を聞いたりしながら、治療方法や対処方法などの情報を発信していきたいと思っています。


=== 医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。===
ADHDについてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029




2017年10月24日

仁愛診療所の風景(7)

 仁愛診療所 の風景(7) 第3やすらぎ荘(グループホーム)地鎮祭、内科病棟竣工式を執り行いました。
やすらぎ荘とは回精会が運営している共同生活援助・共同生活介護を目的とした施設であり、精神障害者の方の社会復帰を目指すグループホームです。

今回新たに3つめのやすらぎ荘を開設することとなり、地鎮祭を行いました。


2017年10月16日

仁愛診療所の風景(6)

 仁愛診療所 の風景(6)  
北津島病院はもともと精神科単科の病院でありますが、新しく内科病棟を建設しておりました。開設の目処がつき見学に行って参りましたのでお知らせいたします。
 
 今回は内科病棟内にあるすべての部屋(病室やリハビリ室など)を見て回りました。特に、入浴が困難な方でもシャワーを浴びることが可能な部屋や、車椅子を使用されている方向けに便器が通常よりも低い位置にあるお手洗いなどがあり、細心の注意を感じることができました。
 
 患者様に接する上で大切なことは何であるかを再確認することが出来、よい刺激になりました。


2017年09月25日

仁愛診療所の風景(5)

 仁愛診療所 の風景(5) 既にご存知の方も多いかとは思いますが・・・
7月より新たに看護師が一名入職しております。
とても明るく朗らかで、見ているだけで元気になる存在です!



2017年08月19日

ストレスの限度 V     仁愛診療所のスタッフのひとり言

ストレスの限度 V      仁愛診療所 のスタッフのひとり言 <精神エネルギーを何とかして溜めましょう>

うつ病は、真面目な方、頑張り屋の方が陥ってしまう傾向が強くあります。

だから <心の葛藤を静めましょう=やりたくないことはやらない> を続けるのはとても大変なことです。
周囲に迷惑が掛かり、本人は申し訳なくてとても心苦しい←→でもできない!  これも葛藤です。

「あきらめること」「私は今はできなくなっている」ということを本心から認めることが出来れば楽になると思いますよ。
心のどこかに「以前はこんなんじゃなかった」「こんな情けないことはない」と思っていませんか?病気を受け入れていない自分がいませんか?

家族の思いやりの言葉とすれば「今は できなくなっているから手助けさせて。」
ジタバタさせない、ムリに頑張ろうとするのを止めることで、
≪心の余裕のエネルギー≫を溜める作業を地道にしてもらって下さい。


早めに医師に相談していただくことにより、適切なアドバイスをさせて頂きます。
まずはご相談ください。
うつ病についてはこちら

お問い合わせ先 0120-477-029




カレンダー
«   2024年05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

最新の日記

月別の日記一覧


  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright © Iryohoujinkaiseikai Jinai Shinryojo co.ltd.All Rights Reserved.